フォトメッセージ

ブログ一覧

初夏に歌う

 6月、爽やかな風が、緑の香りをのせて吹きわたります。まだ、虫も多くはないので、森林浴には最適の季節です。野山では、キビタキ、オオルリ、クロツグミ、イカルなど、歌の名手たちの競いあう声が響きます。人の血を狙う虫たちが、本気になるまえに、鳥たちのコーラスを楽しみましょう。

<撮影場所:芽室町。キビタキ、オオルリ、クロツグミ、イカル>

 

2023年06月11日

能取岬に陽は昇る

 網走の能取岬は、お気に入りのパワースポットです。ここは、季節にもよりますが、荘厳な日の出と、ロマン溢れる夕陽の、両方を堪能できる場所です。いつもは、灯台のある岬の岸壁から見るのですが、この日はその灯台付近から昇る朝日を狙いました。太陽が、岸壁の向こうに隠れてしまわないか、ハラハラしながら日の出を待ちました。

 午前3時40分頃、太陽は期待どおり、その姿を見せてくれました。雲が多く、丸い形は見ることができませんでしたが、その一瞬の美に酔いしれました。

 

2023年06月01日

瑠璃色の天使

 雪の妖精といえば、今や人気絶頂のシマエナガですが、今日ご紹介するのは、瑠璃色の天使です。その名は、ルリビタキ。瑠璃色とオレンジ色のコントラストがとても美しい、そして可愛らしい鳥です。背中から頭頂部にかけて、きれいな瑠璃色になるのはオスで、メスは尾だけが青くなります。北海道では、高地の針葉樹林帯に多くが生息していて、シマエナガのように市街地や公園では、見ることができません。

 瑠璃はパワーストーンのひとつであるラピスラズリを表すことばです。古代から装飾品などに使用され、幸運をもたらす力があると言われてきました。ルリビタキを見ると、幸せになれるかもしれませんよ。

<撮影場所:然別湖周辺>

 

 

2023年05月15日

緑ヶ丘公園の桜

 緑ヶ丘公園は、帯広市を代表する総合公園で、百年記念館、児童会館、美術館、児童遊園など充実した施設があります。自然も豊かで、エゾリス、エゾモモンガや多くの野鳥を観察できる公園です。そして、桜の名所でもありますが、今年は開花が例年より早く、多くの市民の方が楽しんでいました。

2023年04月29日

北帰行

 越冬のために日本に渡ってきたハクチョウたちは、2月から3月にかけて、遠くシベリアを目指して北へ帰っていきます。3月下旬から4月上旬に、最後の中継基地である北海道に集まって来たハクチョウたちは、畑の作物の残滓などを食べて栄養を蓄え、北へと旅立つのです。

 さようなら。無事に故郷へ帰ることができますように。そして、今年の冬に、また元気な姿をみせてね。子供たちと一緒に。

 <撮影場所:陸別町>

 

2023年04月15日
» 続きを読む